<< 前ページへ戻る

西村霊芝と姫マツタケ

西村霊芝とは

ところでこのホームページを見られた方の中で、『何を勝手なこというてんねん!うちの裏山の松茸が日本一だ!』と自称される方も当然おられるかと存じます。もしよろしければ、私に1本試食させてください。味と香り、そして歯ごたえが超1級品でしたら、宣伝させていただきます。
私の大好きな好みで、少しマツタケにこだわりすぎましたが、シイタケ、シメジ、エノキ、ナメコ、マイタケなども鍋物に欠かすことのできない食材であり、勿論、健康食品として他に類のない優れた食べ物ですから、どしどし食べて元気になってください。

西村霊芝

しかし、普段の日常生活において、生のキノコをどんどん食べてくださいと、声を大にしてみても、たいていの皆さんは定期的にキノコを口にすることはないと思います。そこで私たちが人工栽培で作り上げたキノコの登場になります。これから先、しばらくの間、CMが続きますのでよろしくお願いします。

この人工栽培しましたキノコは、不気味な形をしており、堅くて、苦くて、とても食べられるようなキノコではありません。その名はマンネン茸または霊芝といいます。
元々、霊芝は中国漢方2500年の歴史の中でも、医者いらずの秘薬としてトップクラスに上げられてきましたが、現在は、天然物の霊芝は数えるくらいのものしかありません。市場に出ている霊芝は、栽培技術が進み、そのほとんどが人工栽培で生産されたものであります。マツタケのような食用キノコは天然物のほうが風味がよくて好まれますが、直接食べられない霊芝のような薬用キノコは、薬理成分の含有率が問われ、その成分によって商品の価値が決まってきます。

今回、私たちが作り上げた霊芝は、西村隆夫を中心として、特別な製法手順で栽培(1996年8月完成)したことから西村霊芝と命名しました。この新しい西村霊芝の特徴は、天然物と比べ、また市場に出回っているほとんどの霊芝と比べてみましても、薬理成分比で20倍以上という驚異的なデータを出しております。とくにこのキノコは、生育環境によってキノコの薬理成分含有率が大きく変動することがわかってきました。その後、この薬理成分を効率よく腸で吸収させるための統合的な研究を実施し、成分の抽出技術、飲用としての安全技術、丈夫でしかも簡素化したパッケージ等、開発を重ねてきました結果、この薬理成分を最も有効な水溶性エキスにして、皆様にお届けすることができるようになりました。

私たちが開発した西村霊芝100%エキスには、からだの細胞活性化に不可欠な必須アミノ酸(アルギニン、リジン、チロシン、ロイシン、バリン、フェニルアラニン、スレオニン等)、多糖体やビタミンを多く含んでおり、健康増進だけでなく治療薬としても注目されております。単なる健康食品でなく、薬を越えた超健康食品!第1号としてyakuo21よりデビューさせることができました。

ページトップへ ▲